おむつケーキ いらない
ナーバスになりすぎたぴぴままです。
これは落ち込みすぎの例ですが、出産祝いに何を送るのかって非常に迷いますよね。
相手に本当に必要なものを送りたい
そんな気持ちで選ぶと消耗品であるおむつが案に浮かびます。
しかし、お祝い用のおむつケーキは賛否両論だそう。
新品のおむつをケーキのようにラッピングした欧米発の贈り物。
Contents
出産祝いにおむつケーキを送る時は事前にリサーチ必須
結論からいうと・・・
出産祝いは受けとる人次第
と私は思いました。
せっかくだからサプライズしたい!
というのも素敵なのですが・・・
出産祝いでおむつケーキがいらないむしろ迷惑!
と感じる人がいるのは確かに事実なんです。
出産祝いのおむつケーキはいらないという人の声
おむつケーキそのものが嫌い
おむつとケーキは排泄物と食べ物を組み合わせているから生理的に受け付けない
手作りおむつケーキは衛生面に不安がある
素人がベタベタおむつをさわるなんて不潔・・・
おむつケーキは邪魔で面倒に感じる
ゴミがでるしおむつの枚数が少ない
内祝いが高額になるので迷惑
おむつのサイズやメーカーが合わない
うちはムーニーマンしかつかわないのにパンパースもらっても困る
➡結論、おむつケーキは送る側の自己満足ということ
おむつケーキをもらって喜ばれたケース
と思ってしまいますよね。
ですが、あくまでプレゼントは受取り側がどう思うか。
おむつケーキを嫌いか好きかは受け取る人によって違います。
むしろ、おむつケーキをもらえると嬉しい!という方もいるんです。
おむつケーキはお祝いでしかもらえないし、かわいいラッピングで嬉しい!
逆におむつケーキを嫌がる人がわからない・・・
おむつは消耗品だし、もらって困ることはないから嬉しい!高いという声も聞くけどお祝いの気持ちだと思ってわかりやすく表現してくれていると思った。
おむつケーキが届いて嬉しくて涙がでた!ひとつひとつ包装されているし、衛生面で気になることは特になかった。
おむつケーキ=お祝いの気持ち
を表現されているので嬉しいということです。
そして、実は私はおむつケーキをもらった側の人間です。
正直な感想は・・・
おむつのほかにおもちゃやスタイ・帽子もついてきていました。
長く使えましたし、おむつもぴったりサイズ。
息子と並べて写真もたくさん撮りましたし、すごく心に残ったお祝いでした。
▼当時の写真がこちら

だから私もママ友の出産祝いに送ろうかな、と思っていたのですが・・・
ママ友に直接おむつケーキが嬉しいか聞いてみる
と、こんな感じで事前調査しました。
おむつケーキをお祝いで送るときに気を付けること
相手がおむつケーキを嬉しいと思うか事前調査する
本来、プレゼントですから必ずしなくてもいいとは思います。
しかし、この記事を読んでいる方は私と同じように
と思っているからこの記事を読んでいるのだと思います。
であれば本人に直接聞くことが一番いいと思います。
サプライズにはなりませんが、一番平和に対処できるかと思います。
どれだけ仲がいいかにもよりますので、距離感を見ながら聞いたり他のものに変えたりするといいかもしれませんね。
好みが分かれるキャラものは避ける
できるだけシンプルなものの方が、幅広い層に喜ばれやすいと思います。
お子さんはまだ生まれたばかりなわけですし、まだ好みなどはわかりません。
よほど兄弟姉妹やママ本人が、そのキャラクターを好きだとわかっていない限りは・・・避けるのが無難かも?
おむつ以外のタオルやおもちゃが入っているものにする
タオルやおもちゃが入っているおむつケーキも多いです!
おむつがなくなっても使えるのでお祝いの寿命が長くなります。
特に名入れがおすすめです。
おさがりが多くなってしまいがちな2人目のお祝いにも名入れは喜ばれます!
おむつがあまりにも少ないものは避ける
おむつケーキは見た目が豪華です。
しかし、見た目重視で肝心のおむつがものすごく少ない!なんてこともあります。
内祝いは辞退する
※絶対に辞退したほうがいいということではありません。
いらない派の意見にもある通り・・・
おむつケーキは高いものも多く、もらった側は内祝いに悩みます。
であれば、最初から予算を下げて内祝いを辞退するほうがお互いにとって良いと思います。
5000円前後で買えるおむつケーキ専門店
私が上記のポイントに気を付けて選んだおむつケーキ専門店がこちら!
ハッティーナーク
|
おすすめポイントもたくさんあります。
- 5000円以下のおむつケーキを多く取り扱っている
- デザインが豊富で付属のタオルなどが充実
- 名前入れやメッセージカードの添付ができる
- すべて送料無料で最短二日で配送可能
- 衛生管理を徹底したスタッフが作っている
- ママへの気持ちをこめてプリザーブドフラワーがついている
すべての条件を満たしていました。
おむつケーキを検討している方はのぞいてみてはいかがでしょうか?
3000円以下のミニサイズ~10000円前後の豪華なものも豊富に取り揃えられています!
▼おむつケーキ専門店・ハッティーナーク▼
出産祝いにおむつケーキを送るときは事前リサーチすべし
お祝いのおむつケーキを迷惑に感じる方がいるのは事実です。
いらないものを送っても嫌な気持ちにさせてしまったらお互いによくないですよね・・・。
しかし、相手が嬉しいと思うのであれば、おむつケーキは最高のお祝いになります!
本当に相手に喜んでもらうことを優先するのであれば、事前リサーチをしっかりしましょう!
お祝いの気持ちと実用性が両立できるのがおむつケーキの利点ですよ♪
今回紹介したお店➡おむつケーキ専門店ハッティーナーク
おむつケーキ専門店で、親切丁寧な対応で評判がいい店舗です。
|
|