※本記事はPR記事です。
皆さんはご近所トラブルに見舞われたことはありますか?
子育て世帯はマイホームを購入する方も多いです。
ずっとその土地に住んでいるとなると、トラブルは早く手間いらずで傷が浅いうちに解決したいものです。
Contents
意外とトラブルが多いファミリー世帯のご近所トラブル?!
私ぴぴままは、郵便トラブルに見舞われたことがあります。
通販で購入したアクセサリーが投函されたはずなのに、無くなっていました。
前日に投函されていましたが、次の日に取りに行くと無くなっていたのです。
結局犯人は分からずじまいでしたが、とっても気持ちの悪い出来事だと思います。
しかし、防犯カメラさえ機能していれば解決できたわけです。
そして、防犯カメラは戸建て住宅にも設置することができます。
個人ではハードルが高い、戸建て住宅の防犯カメラを設置するメリットについてお話します。
防犯カメラがあるだけで犯罪抑止になる
ずばり1つ目は、犯罪抑止です。
私のように郵便トラブルなどは、防犯カメラがわかりやすい所にあればわざわざ犯罪を犯す人は減ります。
防犯カメラに映りたくない理由で人も遠ざかります。
これはダミーの防犯カメラでもできますが、本物を設置するべき理由を次でお伝えします。
防犯カメラで撮影することで証拠が抑えられる
防犯カメラの1番の使い所が証拠集めです。
私のように、郵便トラブルは証拠がありません。
郵便局員が『間違えて別の家に入れたかもしれない』と発言した以上、警察に届け出を出すわけにもいきません。
それに証拠がないと、見回り強化で終わるのが現状です。
自宅に子供・お年寄りだけで留守番をしていてもスマホで様子が確認出来る
防犯カメラは室内にも設置できることはご存じですか?
室内に設置すれば、小学生以上のお子さんやおじいちゃんおばあちゃんのお留守番にも有効です。
一緒に家にいる赤ちゃんの見守りカメラとしても利用できます。
こちらもスマホで遠隔チェックが出来るので安心です。
防犯カメラはレンタルでメンテナンスをしてもらうのが賢い方法
・
防犯カメラセンターでは、海外の有名メーカーのカメラを「秋葉原価格」で利用することができます。
※秋葉原はオタクの街として認識されていますが、実は安い電化製品の街でもあるんです。
フルメンテナンスのサービス料が込みなので安心です。
ちなみに、防犯カメラ自体は安いものだとAmazonで1000円で買えます。
価格だけを気にするのなら通販で激安価格で買うことが間違いないです。
- 長くいいものを使いたい
- より便利に自分の手を煩わせずに使いたい
- サポートもしっかりとあったほうがいい
マイホームを安心して暮らせるように見直してみませんか?